いつもと違う和牛・牛肉ステーキを|ステーキ料理アレンジ4選をご紹介します

ステーキ丼-2-416x416

焼くだけで美味しいブランド和牛のステーキ。
いつもの洋食ステーキとはちょっと違うものが食べたいな♪というときにぴったりの和牛ステーキ料理を、「あっさり」と「こってり」にわけてご紹介します。

 

和牛ステーキ「あっさり」アレンジ

最初に紹介する「ステーキ丼」は、お弁当やさんなどでも人気のメニューですね。
そんなステーキ丼に、あなたの好みのブランド和牛を使ったら、もうそれだけで市販品に差のつく一品になりそうです。

折角ブランド和牛を使うのであれば、お米も国産で、お気に入りの銘柄をふっくら炊いて使いたいですね。
アツアツの炊きたてごはんに和牛ステーキをのせて、とても簡単なのに幸せな夕ごはんのできあがり。
きっと「あ~日本に住んでいてよかったな♪」ってしみじみ感じてしまうのではないでしょうか。

 

わさび醤油でいただく和牛ステーキ丼

 

ステーキ丼-2-416x416

まずは、簡単にできるのに「これが一番好き!」という人も多い、わさび醤油の和牛ステーキ丼をご紹介します。

かの魯山人も、パリの高級レストランで鴨料理に持参のわさび醤油をかけて食したというエピソードがあるほど、わさび醤油って実はあなどれないスゴ腕調味料なのです。

材料(2人分)

ステーキ 2枚
ごはん
醤油
わさび
お好みで玉ねぎ、ねぎ、しそなど

作り方

1.ステーキを好みの焼き加減で焼きます。
2.アルミフォイルなどで覆って最低5分は寝かせ、肉汁を落ち着かせます。
3.食べやすい大きさに切って、炊きたてのごはんの上にのせます。
4.好みで玉ねぎスライスや刻んだシソ、ねぎなどをステーキの上にのせ、わさび醤油をかけながらいただきます。

コツ

・霜降り和牛の焼き方のおすすめはレア~ミディアムなのですが、ステーキ丼に限っては、あまりにもレアすぎると、どうしても肉汁で白ごはんが赤くなることがあります。そこが気になる方は、いつもより気持ち長めで焼くのがおすすめです。
・生の玉ねぎが大丈夫な方は、この和牛ステーキ丼に玉ねぎスライスをのせるアレンジもぜひお試しを。玉ねぎの甘味と、和牛のうまみ、わさび醤油の風味が好相性で後ひく美味しさです。
・玉ねぎの血液サラサラ効果も狙うなら、玉ねぎは水にさらさずに使ってみてください。牛肉のうまみと合わせると、玉ねぎの辛みって意外と気にならないものです。
・和牛ステーキのカット幅は好みでOKです。おすすめは、霜降りのお肉が口の中でじゅわっととろけるのを楽しみたいなら1~2㎝くらいの厚めのカット。一方もも肉などの赤身肉から噛むごとにしみ出すうまみを楽しみたいなら8㎜以下の薄切りに。赤身のお肉のときは牛肉のタタキをイメージするといいですよ。

 

和牛ステーキの握り

 

ステーキ握り-300x300

 

昔はお寿司といえば当然のように魚介類のネタでしたが、いつごろからか和牛もネタとしてすっかり定着した感がありますね。
極上和牛を使ったお寿司屋さんの和牛の握りは、和牛グルメファンなら思わずため息の一皿ですが、お値段もそれなりにするのが一般的です。

そんな和牛の握りを、ご自宅で作って、好きなだけ食べてみてはいかがでしょうか。
え!自分で握り寿司?って思うかもしれませんけど、実は巻き寿司を自分で巻くよりも断然簡単にできますよ。

シャリの形もステーキに隠れてしまうので、おにぎりを握るより簡単です。

材料(2人分)

ステーキ 1枚
ごはん
すし酢
お好みでシソの葉、柚子胡椒など

作り方

1.和牛ステーキを好みの焼き加減で焼き、5分以上休ませてから3㎜~8㎜の厚さに切ります。赤身のお肉は薄めがおすすめ。
3.すし飯※を作り、好みの大きさのシャリを握って2の和牛ステーキをのせます。
4.あればシソの葉の上に和牛ステーキ握りを盛りつけ、好みで柚子胡椒をのせます。
5.醤油やポン酢でいただきます。

※すし飯は、市販のすし酢を硬めに炊いたご飯に混ぜれば手軽にできます。また、すし酢の基本の配合「米酢:砂糖:塩=4:2:1」を参考に、自分で調合したすし酢で作るのもいいですね。

和牛ステーキの握りは、柚子胡椒のほかにこんな食べ方もいいですよ

・オーソドックスにわさび醤油
・トリュフ塩
・塩とオリーブオイル

握りのほかに、手巻き寿司もいいですね!

 

和牛ステーキ「こってり」アレンジ

和牛ステーキとごはんを、にんにくバター醤油でリッチに仕上げるアレンジです。
にんにくとバターは洋食で大活躍の食材ですが、ここに醤油をたらりと落とすだけで、和洋フュージョンの万能ソースになります。
にんにくを炒めたバターでステーキを焼き、ステーキを焼いたフライパンでソースを作るので、材料のすべてのうまみがにんにくバター醤油ソースに溶け込みます。

 

にんにくバター醤油の和牛ステーキ丼

コクのあるタイプの和牛ステーキ丼です。

材料(2人分)

和牛ステーキ 1~2枚
バター 大さじ2
にんにく 4かけ
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ1~3
お好みでゆでたアスパラガスなど

作り方

1.フライパンにバターを溶かし、薄切りにしたにんにくをキツネ色になるまで揚げ焼きにして、ペーパータオルの上に取り出します。にんにくを焦がさないように弱めの火加減で。
2.1のフライパンでステーキを好みの焼き加減で焼いて取り出し、アルミフォイルなどで軽く覆って休ませます。
3.2のフライパンに醤油と砂糖を入れ、好みのとろみになるまで煮詰めます。砂糖の量はお好みで加減してください。
4.休ませたステーキを好みの厚さにカットし、炊きたてごはんの上にのせて、3のソースをかけます。
5.1のカリカリにんにくを肉の上に散らしてできあがりです。お好みで黒コショウをステーキの上からガリガリ挽いたり、刻んだネギを散らすのもいいですね。ゆでたアスパラガスなど緑の野菜を添えても。

 

和牛ステーキピラフ・にんにくバター醤油風味

カリカリにんにくと、にんにくバター醤油でもう一品。
このステーキピラフは、ピラフといっても炊き込まずに作るタイプなので、混ぜご飯のイメージです。
仕上げに和牛ステーキをピラフの上にのせるのですが、ひとり1枚ドーンとのせて豪華にするのもいいし、2人で1枚を仲良くわけるのもいいですね。

材料(2人分)

和牛ステーキ 1~2枚
にんにく 4かけ
玉ねぎ 1/4~1/2個
しめじ 1パック
ごはん お茶碗2杯分
バター 大さじ2
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ1~3
黒コショウ 適宜

作り方

1.玉ねぎは縦半分に切り、繊維にそって好みの厚さに切ります。しめじは石づきをカットし、食べやすい大きさにわけておきます。
2.「にんにくバター醤油の和牛ステーキ丼」作り方の1~3の要領で、にんにくを揚げ焼きにし、和牛ステーキを焼いて、ソースを作り別容器にとっておきます。
3.2のフライパンに玉ねぎとしめじを入れ炒めます。
4.野菜に火が通ったら、ごはんを入れて全体を混ぜ合わせ、塩コショウで軽めに味を調えて皿に盛ります。
5.休ませておいた和牛ステーキを好みの厚さにカットしてごはんの上にのせ、1のカリカリにんにくを散らし、好みで挽きたての黒コショウをかけます。
6.2のにんにくバター醤油ソースをかけていただきます。

 

おわりに

和牛ステーキはソースや付け合わせを変えるだけでなく、ここでご紹介したアレンジのように変化をつければ、アイデア次第で楽しみ方が広がります。
ぜひ自由な発想で、あなただけの和牛ステーキ料理を作ってみてくださいね。

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。